ハウスレポート1|ばんチャンネル始まります。


昨日から羽島のシェアハウスに住むことになりました。
ぼくが生まれた頃には「シェア」なんて言葉は口にすることも聞くこともなかったのに、
今では皆んながが当たり前に使い、聞き慣れた言葉になりました。

ぼくの中ではFacebookの登場が「シェア」という言葉を
こんなにも日常的に使いだしたきっかけになったように思います。
それから物の貸し借り、分け合う、共に使うと言った
昔からある行動や習慣にも「シェア」を使う様になってきたと感じてます。

ぼくはシェアハウスに住みではじめて、7年くらいになります。
シェアハウスは「住む」ってイメージですがそれは当然「暮らし」や
「生活」ということになります。
だから一緒に住んだ人の様々な習慣や出来事もシェアすることになるんです。
時には恋愛や失恋だったりその人の成長も、だから偶然同じ家に住んだ他人だったのに
友だちとはまた少し違った家族や兄弟に近い様な感じがしてます。

それもあってか「シェア」って言葉がぼくはとても好きになりました。
時間や空間や思いを人とシェアすることや、食べ物や限られたものをみんなでシェアすることも
心が満たされるのを感じる自分がいます。

そして最近とってもシェアしてもらってるんだな〜って感じてることがあって。
それは野菜を食べるとき、植物が自分の体の一部をシェアしてくれてる、
その植物は地球と太陽からエネルギーをシェアされて育ってるって感じてます。
だから食べ物を食べるときには「ありがとう」「いただきます」「ごちそうさま」なんだって。

ちょっと上の世代の人たちは所有したり独占したがって、
それを求めて社会のシステムを作ってきたけど。
ぼくはシェアが自然というか、シェアを社会のルールやシステムにした方がとても上手くいくし、
幸せに満ちた社会になるイメージができて位る。
そしてぼくらの世代はもうそれに気がついてるしね!

とりあえずお野菜から地球と太陽のパワーをシェアしてもらうために、
お庭の花壇で自然農法で野菜を育てようと思ってます。
この花壇が夏にどんな畑になってるかワクワクしますね〜
夏にはオーガニック野菜が食べ放題!

読んで下さってありがとうございます!